季節外れ

こんにちは。

12月もアッという間にすぎそうです💦

お客様との話題にもなることですが、
「暖かい」、ということです。

この時期にしては、気温が高いので
過ごしやすいということもありますし、
その分、光熱費も抑えられているのかも❓

そんな影響もあって12月に入ってからでも
紅葉が見られました。

例年は色づくのに、
今年はそのまま枯れて落葉してしまった、
なんて声も聞こえていました。

「日本昔話」に出てくるように、
タヌキやキツネが落ち葉を頭の上に乗せて、
ドロン❕、と、落ち葉がお金になってくれたら、
落ち葉の争奪戦になるはずwww

甲州街道の並木もこの時期になると
毎年、沿道のお店やおうちの方々が
毎朝掃いて回収しているのを
目にします。

本当にお疲れ様です、と心の中で
手を合わせながら通り過ぎていますm(__)m

欅並木のグリーンもきれいですが、
落葉は回収は一仕事ですね💦

時間の感覚と季節の感覚に
差があるように感じますが、
気温が低くないのは助かります。

そうはいっても公共の場では、
相変わらず咳をしている方が
いるように感じますので、
年末年始に限ったことではありませんが、
風を引くことなく過ごしたいものです。

皆様も気を付けてお過ごしください。