こんにちは。
だんだんと年末が近づくにつれ、
気温も下がってきました🥶
12月の半ば頃に、
友人に誘われて霊水を頂きに
山梨県へドライブに出かけました。
以前、温泉入浴しに行ったことがある場所でした。
友人は10月に心臓の弁の手術を受けていて、
その術後の傷口を癒すのに、
そちらの霊水を知人を通して勧められたそうで、
いわゆる、スピリチュアル系がお好き。
「霊水」とな何をもって「霊水」というのか、
調べてもいませんが、
普段頂いている富士山麓のお水より
やわらかい感じ。
※あくまでも個人の感想です。
彼女は傷口に吹きかけると、
今までより傷の治りがよいそうな・・・
調布より富士吉田市は気温が低く、
そのうえ、霊水がいただけるところは山道を
くねくねと行く山の中。
気温も一段と低く、
思わずパチリ📷
水が跳ねるであろうからか、
蒸発した粒子なのか、
一段と寒さを感じる凍結具合💦
パッキパキでした(^^;)
数年前にもことらのブログで
ご紹介したことのある「不動湯」さん。
温泉宿のすぐ横に不動尊が祀られていています。
友人の傷跡がなかなか広範囲なので、
今回は入浴はせずに、
お水だけ頂いてそのまま移動。
暖かいものをいただきたくなり、
「おそばが食べたいね!」と意見が一致したので、
美味しいおそばのお店、とGoogle検索して
行ってみると・・・
まさかの、ほうとう一択なお店。
しかも、一種類だけ。
他は、稲荷や漬物など・・・
一推し!、というより、完全一択w
大きなお鍋でホッカホカのほうとう。
ま、いいけど(^^;)
圧倒的にインバウンドだらけ。
しかもTVか何かの撮影クルーご一行まで。
私でも顔や名前が分かる方々が撮影をされていて、
他のお客様方から握手などを
求められたりもしていました。
お疲れ様です💦
もう少し、食事処を開拓せねば(^^;)
残り僅かな2024年ですが、
今年もお世話になりました沢山の皆さまに
心より感謝も申し上げます。
どうぞ、元気に楽しい何末年始を
お過ごしくださいませ。