ミモザ

こんにちは。

ここ数日は気温差が激しく、
上着が要らないほど暖かいかと思えば、
雪が降る程、冷え込んだり…

体調管理が大変になります💦

梅のお花から次々と色々なお花が
咲き始め、河津桜も咲いているのに、
雪。

桜が咲く頃になっても
こんな気温差がある日があったような記憶が
うっすらありますが(^^;)

昨日は、よそのお宅のお庭で
ミモザが綺麗に咲いていました(^^)

綺麗でした。

花粉症があるので、
この季節のミモザはなんとなく抵抗を
感じるのですが、
前日の雨、雪、夕方からの降雪予報のおかげで、
気分的に愛おしく感じることが出来ました。

勿論、「花粉症」はミモザに反応していませんが、
この時期はミモザのお花から「花粉」を
連想してしまうので(^^;)、
なかなか素直に愛でる気になれませんでした。

しかし、悪天候のお陰で、
違った楽しみを見つけることが出来ました(^^)

ほっこり、ふんわりした可憐な印象の
ミモザ。

可愛らしくて素敵ですが、
「花粉」を連想してしまうのは、
私だけでしょうか?💦

ミモザのリースやスワッグも素敵です💛

・・・春は飾りませんが(^^;)

ちなみに、ミモザのの和名は「アカシア」、
だそうで、花言葉は、
「秘密の恋」(黄色)
「エレガント」(オレンジ)、
だそうです!

・・・どちらも縁がありそうにないですw