こんにちは。
本日は運動会の振り替え休日なのか、
朝からお子さんの姿を見かけます。
子供の運動会の観戦、
私にはもうない機会。
振り返ると貴重な時間だったんだと、
過ぎてから感じます(^^;)
さて、最近はもっぱらAIの凄さに
驚いているミドルエイジな私。
こんなに凄いことになっているのね、
と、感心しているうちにどんどんアップデートがされて
追いつけなくなるような予感しかない(^^;)
本当にものすごい勢いで進化?発展?
していて、知らないでいるとやばそうな気配。
お客様でも同年代の方だと
AIに触れている方と、
触れていない方のどちらかなわけだけれど、
私は知っておきたいし、
できれば使ってもいたいタイプw
怖いくらいに便利。
これからだってどんどん生活の中に
入り込んでくることは間違いない。
関心を持たずに来た自分を反省すらしていますw
知らなくても今のところ、困らないです。
でもね、10年先はそうじゃないかもしれない、
と感じたんですね。
だから、今、ちょっと必死に追いつこうと
ジタバタしている所で、
20の娘には呆れられるほど、
デジタル音痴w
お陰で、娘に教わることも多くて、
助かっています。


4月からジタバタし始めて、
最近ようやく自分のペースが掴めてきた気配。
今年中には結果が出せるように
えっちらおっちら、悪戦苦闘中。
AI楽しいですから、皆さんも使ってみて。